![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
ジンボ ナツミ
Natsumi Jinbo 神保 夏美 所属 栄養学部 職種 助教 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2009/03 |
形態種別 | 単行本(一般書) |
標題 | 栄養食事療法シリーズ1:「エネルギーコントロールの栄養食事療法-糖尿病、肥満症」 |
執筆形態 | その他 |
出版社・発行元 | 建帛社 |
担当範囲 | 料理レシピの整えと作成 |
著者・共著者 | 渡邉/早苗
女子栄養大学教授 寺本/房子 川崎医療福祉大学教授 田中/明 女子栄養大学教授 工藤/秀機 文京学院大学教授 柳沢/幸江 和洋女子大学教授 |
概要 | 栄養食事療法シリーズ
(建帛社、編者:渡邉早苗、寺本房子、田中明、工藤秀機、柳沢幸江、松田康子、高橋啓子。執筆者32名) 建帛社創立50周年記念誌として出版された10冊セット本。身近な疾病とライフステージで見られる特徴的な疾病を取上げ、その概要と栄養食事療法についての考え方を記述。管理栄養士・栄養士課程学生達が、CD-ROMによって栄養価算出が出来、食事計画が容易に学習できる書籍である。 特徴として、学生達が料理のイメージがつきやすいように掲載する料理は、全品カラー写真となっている。 糖尿病については1日1,600kcalの献立例と組替え可能な料理、肥満症の献立としては1,600・1,400・1,200kcalの献立例と組替え可能な料理を掲載している。 |