![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
イモト リエ
Rie Imoto 井元 りえ 所属 栄養学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2000/07 |
形態種別 | 単行本(学術書) |
標題 | 「資源・エネルギー・環境」学習の基礎基本—21世紀に向けた環境教育 |
執筆形態 | 共著 |
出版社・発行元 | 国土社 |
著者・共著者 | 編者:佐島群巳、高山博之、山下宏文
共著者:増渕幸男、北 俊夫、内藤道子、鈴木善次、小堀洋美、多田恭之、重山年樹、佐島群巳、高山博之、山下宏文、伏木久始、田中 明、鷹野由希子、佐島 規、内野紀子、鈴木 真、石原 淳、平山許江、伊原浩昭、伊藤瑞穂、石井恭子、信澤芳江、田邊佳伸、井元りえ、妹尾理子、武田清美 本人担当部分 共著者:井元りえ、妹尾理子、武田清美、伏木久始 |
概要 | 21世紀に生きる子どもたちの地球環境、地域環境への感性と認識を育み、環境保全への積極的な実践行動力を培うことを意図して実践的・実証的に検証してきた環境教育研究をまとめたものである。全263頁
本人担当部分:「13食材からみた環境問題」(pp.248-259)を共著。 生徒の主体性や知的好奇心を優先し、食材をきっかけにして、資源・エネルギー・環境問題を考えさせる授業案と授業実践の分析である。体験的な実習から気づきを促し、そこから得られたデータを用いて問題意識を高め、さらに調べ学習、発表、討論へと発展させている。(授業案作成、授業分析、論文作成の一部を担当) |