フジクラ ジュンコ   Junko Fujikura
  藤倉 純子
   所属   栄養学部
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2011/02
形態種別 速報,短報,研究ノート等(大学,研究機関紀要)
査読 査読あり
標題 超鏡(HyperMirror)による食の安心・安全教育の国際交流型実践~日本の保護者からの食育プログラムに対する要望~
執筆形態 共著
掲載誌名 日本大学国際関係学部研究年報2011
巻・号・頁 第32集,89-99頁
著者・共著者 池田裕美,武藤志真子,吉本優子,神戸絹代,堀端薫他3名
概要 中学生における「食の安心・安全」に関するカリキュラムを計画的行動理論を用いて立案し,超鏡(HyperMirror)による国際交流型の食教育授業を日本(公立,私立),タイ国(私立)間において,3年間継続する。1年目は“衛生行動”をテーマとし,「トイレの後の手洗いができる」,「食事・調理前の手洗いができる」を行動目標とした。授業構成は,導入としてHS(HyperStage)による学校訪問,衛生博士による「食中毒の3原則」についての解説,シート型培地による肉をさわった後の手洗い実験,ATPふき取り検査,「手洗いの歌」による正しい洗い方の実践,英語による国際交流の5部構成とした。授業の中に視覚的に結果を把握することが可能な実験を取り入れたことで,生徒に興味を持たせることができた。今後介入を続けることにより,「食の安心・安全」行動の改善や徹底につながることが期待される。