|
女子栄養大学 教員紹介 |
|
シバタ ケイコ
SHIBATA KEIKO 柴田 圭子 所属 栄養学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2006/12 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 大豆中のイソフラボン誘導体に及ぼすスチームコンベクションオーブン加熱の影響 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 日本栄養・食糧学会誌 |
| 巻・号・頁 | 59巻(6号),305-312頁 |
| 著者・共著者 | 柴田圭子,三好恵子,渡邉容子,安原安代 |
| 概要 | <概要>大豆の食味とイソフラボン誘導体の挙動について、スチームコンベクションオーブンを用いて、ゆで加熱と蒸し加熱の影響を検討した。4℃の浸水段階では、イソフラボンはほぼ大豆中に保持されていた。ゆで加熱ではイソフラボンの70%が保持され、30%が煮汁へ移行していた。スチームコンベクションオーブンによる蒸し加熱では100%近くが保持されていた。蒸し加熱は大豆らしい味が残り官能評価でも好評で、イソフラボンの保持や加熱時の作業の効率からも有用である。(共同研究につき本人担当部分は抽出不可能) |