![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
ハヤシ フミ
Fumi Hayashi 林 芙美 所属 栄養学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/06 |
形態種別 | 研究論文 |
査読 | 査読あり |
招待論文 | 招待あり |
標題 | 栄養・食生活分野のロジックモデルとアクションプランの例-野菜・果物摂取量の増加-. |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 日本健康教育学会誌 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 32(特別号),S52-S63頁 |
担当区分 | 筆頭著者,責任著者 |
著者・共著者 | 林芙美. |
概要 | 野菜・果物摂取量の増加に向けたロジックモデルと個別施策の例,アクションプランの例を示した。中間アウトカムとして,食行動は野菜6 項目,果物5 項目,食態度2 項目,知識・スキル1 項目で構成し,個別施策の例は介入のはしごに組織ごとに示した.アクションプランの例では,地方自治体が仲介役となり生産者や食品関連事業者からの寄付食品を子ども食堂や生活困窮世帯に届ける仕組みを紹介した. |