![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
イシイ キョウコ
KYOKO ISHII 石井 恭子 所属 栄養学部 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2018/08 |
形態種別 | 研究発表要旨(全国大会,その他学術会議) |
標題 | 輸血検査学実習用抗血清の希釈と凝集反応について |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 臨床検査学教育 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 日本臨床検査学教育学会 |
巻・号・頁 | 10(補冊),64-64頁 |
著者・共著者 | 石井恭子、渡邉晶子 |
概要 | 学生実習は実習費用が限られている。しかしながら、輸血検査学実習は安価な項目に変えることのできない実習であることから、使用試薬について、希釈しての使用が可能か、可能であればどの程度保存可能か、を検討した。輸血検査用試薬抗D、抗C、抗c、抗eについて、3種の緩衝液における1:1~1:64倍希釈、2倍希釈の4℃保存、-30℃保存について検討した。その結果、1:64倍希釈までの凝集価に緩衝液間で差はみられなかった。2倍希釈4℃保存については、抗c以外は5日間の保存が可能であることが示唆された。−30℃保存では、7日間保存しても凝集価に差が見られなかった。本検討により、輸血検査学実習の試薬について、希釈し、冷蔵あるいは凍結保存が可能であることが示唆された。 |