![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
シバタ ケイコ
SHIBATA KEIKO 柴田 圭子 所属 栄養学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2012/08 |
形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
査読 | 査読あり |
標題 | 冷凍および解凍シロサケ(Oncorhynchus keta)の調理特性と食味 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本調理科学会誌 |
巻・号・頁 | 第45巻(4号),289-296頁 |
著者・共著者 | 柴田圭子,渡邉容子,早瀬明子,安原安代 |
概要 | <概要> 冷凍サケを用いて、加熱前の魚肉の状態(冷凍または解凍、食塩添加)が加熱時間、調理歩留り、加熱後の魚の食味に及ぼす影響を検討したもの。本報では、冷凍塩ザケは食塩の保水性で、解凍ドリップが有意に少なく、冷凍サケより調理歩留りが高い。冷凍状態のままの加熱は加熱時間が長く、調理歩留りが低く、食味も低評価であった。魚肉表面に白濁凝固物ができるが、これは解凍状態で焼くか、冷凍サケなら解凍後食塩添加で凝固物を少なくし、食味も向上する。(共同研究につき本人担当部分は抽出不可能) |