![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
ナカニシ アケミ
Akemi Nakanishi 中西 明美 所属 栄養学部 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2020/10 |
形態種別 | 研究論文 |
査読 | 査読あり |
標題 | 中学生における家族との夕食共食頻度及び食事中の自発的コミュニケーションと習慣的な食物摂取状況との関連 |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 日本食育学会誌 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 一般社団法人 日本食育学会 |
巻・号・頁 | 14(4),237-245頁 |
著者・共著者 | 衛藤 久美, 武見 ゆかり, 中西 明美 |
概要 | 本研究は、夕食共食頻度が同程度の者の中で、食事中の自発的コミュニケーションが多い者と少ない者では、習慣的な食物摂取状況に違いが見られ得るかを明らかにすることを目的とした。本研究は、坂戸「食育」スタディとして2009年に坂戸市内8中学校2年生787名を対象に実施された調査データを二次利用した。中学2年生の女子では、夕食共食頻度が週4日以上と高い者の中でも、食事中の自発的コミュニケーションが多いことが、野菜類、並びに食物繊維、葉酸、ビタミンC、鉄等のビタミン・ミネラルの摂取量が多いことが明らかとなった。男子においてはこのような関連は見られなかった。 |