ナカニシ アケミ   Akemi Nakanishi
  中西 明美
   所属   栄養学部
   職種   准教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2020/12
形態種別 研究論文
査読 査読あり
標題 コロナ禍におけるリモート食育・食事指導の可能性
執筆形態 共著
掲載誌名 ヘルスサイエンス・ヘルスケア
掲載区分国内
出版社・発行元 深井保健科学研究所
巻・号・頁 20(2),76-84頁
担当範囲 本文確認、図表確認
著者・共著者 川嶋  愛,中西 明美
概要 コロナ禍の学校における食育について、千葉大学教育学部附属小学校の事例を紹介する。本校では、2019年度文部科学省「次世代の教育情報化推進事業」に採択され、情報教育推進校(IE-School)として、情報活用能力育成のカリキュラム・マネジメントを研究している。新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として臨時休業となり、Teamsを活用したオンライン学習を開始することとなった。食育も給食室の紹介、家庭へのレシピ提供、食育課題提示などを始め、児童・家庭への促しを実施した。また、学校再開後の分散登校時には、ハイブリット型の食育指導等を行った。
 以上の実践から、オンライン学習では、写真、動画による教材が充実し、繰り返し学習ができることや、給食以外の食育を学ぶ機会を増やせること、家庭との距離が近くなり、食育に対する保護者の協力や理解が得られやすい。一方、子どもの表情が見えづらい、つぶやきが拾えない、理解度が把握しづらく格差がでやすいといった課題もみえた。