エトウ クミ   Kumi Eto
  衞藤 久美
   所属   栄養学部
   職種   准教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2016/09
形態種別 研究論文(学術雑誌)
査読 査読あり
標題 市町村母子保健事業の栄養担当者の視点による母子の心配事の特徴 妊娠期・乳児期・幼児期に関する栄養担当者の自由記述の分析
執筆形態 共著
掲載誌名 日本公衆衛生雑誌
掲載区分国内
巻・号・頁 63(9),569-577頁
総ページ数 null
著者・共著者 高橋 希, 祓川 摩有, 新美 志帆, 衞藤 久美, 石川 みどり, 加藤 則子, 横山 徹爾, 山崎 嘉久
概要 全国1,742市区町村の母子保健事業の栄養担当者を対象とし,平成25年 1 月~3 月にインターネットによる調査を実施した。栄養担当者が心配事と捉えた母子の心配事について,妊娠期・乳児期・幼児期ごとに自由記述による回答を,妊娠期630,乳児期延べ889幼児期延べ1,034市区町村から得た。分析の結果、養担当者の視点による各時期における心配事の内容および特徴として,妊娠期では母体の変化に伴う【健康状態および体重増加量】,乳児期では個々に応じた食生活支援が求められる【離乳食の進め方と食べ方】,幼児期では子どもの発育・発達により個人差が生じる【食べ方】および家庭により対応が異なる〈間食の与え方〉が把握された。