|
女子栄養大学 教員紹介 |
|
シブヤ マサト
SHIBUYA, Masato 渋谷 まさと 所属 食物栄養学科 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2019/02 |
| 形態種別 | 研究論文 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 高等学校と医療系高等教育機関とにおける用語の違い |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 日本生理学雑誌 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 81(1),5-7頁 |
| 概要 | 生命科学用語の表記、定義に関して生物系と医療系とでしばしば不一致が見られる。不一致は両学系間だけではなく、医療系内においてもしばしばみられる。これらは混乱などのために効率を下げてしまい、学力低下が言われる時代において教育現場には無用である。解決策として、本来の意味に何が適しているかを検討することと、それが不可であるばあいは併記するなどの解決策を提案した。 |