![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
フジクラ ジュンコ
Junko Fujikura 藤倉 純子 所属 栄養学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2004/07 |
形態種別 | 学位論文(博士) |
査読 | 査読あり |
標題 | I.T.を活用したフードマッピング法の開発とアジア・パシフィック地域における応用 |
執筆形態 | 単著 |
出版社・発行元 | 学位論文 |
概要 | 本研究は,栄養調査と栄養教育一体型I.T.活用媒体の開発と配置結果の評価の汎用化に焦点をあてた。Javaアプレットを用いたWeb上で利用可能な栄養摂取量も把握可能なフードマッピング法を開発した。紙媒体手法との一致性,再現性によりJavaフードマッピング法の信頼性及び食事記録の栄養調査結果との関連から妥当性を検討した。フードマッピング法による食の認識パターンについて,内容的妥当性に基づく各パターン分類の命名及びその分類基準を提案するとともにプロトコルに従った論理式を開発した。この方法論を用い,アジア・パシフィック地域で調査し,食の認識パターンの相違,対象者の基本属性,身体状況別に食の認識を比較検討した。パターン分類の基準化により,いずれの地域,集団でも同一の基準で分類し,比較することが可能となった。パターン分析により,各地域の特徴,問題点が伺えた。I.T.を活用したフードマッピング法は各国で利用可能な摂取頻度及び摂取量が把握でき,食の認識パターンや食のタイプも評価できる栄養調査のツールのひとつであることが示された。 |