|
女子栄養大学 教員紹介 |
|
イモト リエ
Rie Imoto 井元 りえ 所属 栄養学部 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2014/11 |
| 形態種別 | 研究論文(学術雑誌) |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 家庭科教員養成における農場での食物生産学習の意義 |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 日本家庭科教育学会誌 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 巻・号・頁 | 57(3),227-237頁 |
| 著者・共著者 | 井元りえ・仙波圭子 |
| 概要 | 本論文は、家庭科教員を目指す学生が、農場における酪農と園芸の講義・実習を行うことにより、知識・技術及び意識にどのような変容があるかを明らかにし、家庭科教員養成における農場での食物生産学習の意義を考察することを目的とした。その結果、学生は、多くの新たな知識といくつかの技術を習得し、食べ物の本質に関わる基礎認識や社会的価値意識を形成し、将来家庭科の教員として実習を生かしていこうとする意識を持ったことが明らかとなった。 |