![]() |
女子栄養大学 教員紹介 |
カワバタ テルエ
TERUE KAWABATA 川端 輝江 所属 栄養学部 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2018/01 |
形態種別 | 総説・解説(商業誌) |
標題 | EPAとDHAの生理作用、そのメカニズム |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 食と医療 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 講談社MOOK |
巻・号・頁 | 4,16-22頁 |
概要 | 体内に取り込まれたEPAとDHAは、細胞膜リン脂質に取り込まれ、膜機能の維持に働くほか、必要に応じて切り出され、直接的に、あるいは代謝され生理活性物質(脂質メディエーター)として働く。最も主要な機能的役割としては、炎症作用の抑制や収束に働く点にある。本稿では、EPA、DHAから生成される脂質メディエーターの作用、さらには、転写因子を介した抗炎症や脂質代謝改善作用について概説した。 |