(最終更新日:2025-03-12 12:01:28)
  ヒガサ シヅ   Higasa Shizu
  日笠 志津
   所属   栄養学部
   職種   准教授
■ 主要学科目
理学的化学的基礎、生化学基礎実験、基礎化学実験、食品化学実験、栄養学生化学実験、食品学
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
[前期] 
 月:17:00~19:00
 金:17:00~19:00
 但し、出張や会議等の時間を除く
[後期] 
 火:17:00~19:00
 金:13:00~19:00
 但し、出張や会議等の時間を除く
■ 学歴
1. 2011/02/23
(学位取得)
女子栄養大学 博士
■ 職歴
1. 2017/04~ 女子栄養大学 栄養学部 准教授
■ 現在の専門分野
食品学, 栄養学, 食生活学 (キーワード:食用植物のビタミン・ミネラル含有量、調理・加工・保存および栽培条件等に伴うビタミン・ミネラル含有量の変動、慢性創傷と栄養、ソバの機能性成分) 
■ 資格・免許
1. 1992/03 栄養士
2. 1992/12/11 管理栄養士
■ 著書・論文歴
1. 著書  創傷治癒と全身代謝動態 WOC Nursing 「創傷治癒転機からみた褥瘡患者の栄養管理」  (共著) 2017/12
2. 論文  難治性下肢潰瘍患者のテーラーメイド栄養療法の確立に向けた予備的調査 日本下肢救済・足病学会誌 6(3),161-166頁 (共著) 2014
3. 論文  栽培条件 ( 有機栽培と慣行栽培 ) の違いによる葉物野菜の栄養成分と官能特性. 日本食生活学会誌 24(2),68-82頁  2013
4. 論文  栽培条件 (有機栽培と慣行栽培) の違いによるコマツナ・ホウレンソウの栄養成分と官能特性 日本食生活学会誌 23巻(1号),26-32頁 (共著) 2012/06
5. 論文  Distribution of a novel angiotensin 1-converting enzyme inhibitory substance (2"-hydroxynicotianamine) in the flour, plant parts, and processed products of buckwheat Food Chemistry 125(2),pp.607-613 (共著) 2011/02
全件表示(30件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2006/04~2008/03  アスコルビン酸代謝に及ぼす体の酸化ストレス関連遺伝子多型の影響 若手研究(B) 
2. 2010/04~  慢性創傷と栄養・酸化ストレスに関する研究 機関内共同研究 
3. 2015/11~  ムクナ豆およびムクナ豆製品中のL-DOPAの定量 企業からの受託研究 
4. 2017/04~2018/03  調理加工食品における野菜のビタミン類の推移調査 機関内共同研究 
■ 受賞学術賞
1. 2013/06 日本食生活学会 日本食生活学会 奨励賞