(最終更新日:2024-05-13 20:11:39)
  イシダ ヒロミ   Hiromi Ishida
  石田 裕美
   所属   栄養学部
   職種   教授
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
火16:30〜18:00
月16:30〜18:00
■ 学歴
1. 1979/04~1983/03 女子栄養大学 栄養学部 栄養学科 実践栄養学専攻 卒業
2. 1983/04~1985/03 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 栄養学専攻 修士課程修了
3. 1989/04~1992/03 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 栄養学専攻 博士課程修了 博士
■ 職歴
1. 1985/04~1995/03 女子栄養大学 栄養学部 助手
2. 1995/04~1999/03 女子栄養大学 栄養学部 専任講師
3. 1999/04~2005/03 女子栄養大学 栄養学部 助教授
4. 2005/04~ 女子栄養大学 栄養学部 教授
■ 担当経験のある科目
1. ライフステージ栄養・食事管理実習(女子栄養大学)
2. 学校食育論特論(女子栄養大学大学院)
3. 栄養アセスメント基礎実習(女子栄養大学)
4. 栄養・食事管理論(女子栄養大学)
5. 栄養学研究法Ⅲ(栄養アセスメント・食事評価法)(女子栄養大学大学院)
全件表示(9件)
■ 現在の専門分野
栄養管理学, 給食経営管理学 (キーワード:栄養管理学、給食経営管理学、食事調査、学校給食) 
■ 著書・論文歴
1. 著書  食事・食べ物の基本 健康を支える食事の実践   (共著) 2022
2. 著書  管理栄養士論 専門職として求められる10の基本的な資質・能力  91-100頁 (共著) 2021/03
3. 著書  児童福祉施設における栄養管理のための研究 児童養護施設における栄養管理の実施状況 厚生労働行政推進調査事業補助金 成育疾患克服次世代育成基盤研究事業(健やか次世代育成総合研究事業)  (共著) 2021
4. 著書  児童福祉施設のおける栄養管理のための研究 厚生労働行政推進調査事業補助金 成育疾患克服等次世代育成基盤研究事業(健やか次世代育成総合研究事業)  (共著) 2019
5. 著書  日本人の食生活の内容を規定する社会経済的要因に関する実証的研究 世帯の社会経済状態と子どもの食生活・栄養状態との関連:」児童の食生活 厚生労働科学研究費補助金 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業  (共著) 2015/03
全件表示(120件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2011~2012  保健・医療の栄養管理サービスの評価に基づく専門的人材育成のシステム構築に関する研究 その他の補助金・助成金 
■ 所属学会
1. 1983~ 日本栄養改善学会
2. 1984~ 日本栄養・食糧学会
3. 1986~ 日本臨床栄養学会
4. 1991~ 日本健康教育学会
5. 1992~ 日本公衆衛生学会
全件表示(9件)