(最終更新日:2025-04-03 18:22:46)
シバタ ケイコ
SHIBATA KEIKO
柴田 圭子
所属
栄養学部
職種
教授
|
|
■ 主要学科目
調理学、調理・加工実験、基礎調理学実習、応用調理学実習、調理科学実験
|
|
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
月:16:30~18:00 月:16:30~18:00
|
|
■ 学歴
|
■ 職歴
|
■ 担当経験のある科目
1.
|
実践栄養学特論Ⅰ(初年次教育プログラム)(女子栄養大学 栄養学部 実践栄養学科)
|
2.
|
管理栄養士実践演習(女子栄養大学 栄養学部 実践栄養学科)
|
3.
|
調理学、調理・加工実験、基礎調理学実習、応用調理学実習、フードスペシャリスト対策講座、管理栄養士国家試験対策講座(女子栄養大学 栄養学部)
|
4.
|
調理科学実験(女子栄養大学 栄養学部2部)
|
5.
|
調理科学特論(女子栄養大学 大学院 栄養学研究科 栄養学専攻)
|
6.
|
食品官能評価・物理的評価実習(女子栄養大学 栄養学部)
|
7.
|
食品開発・品質管理論(女子栄養大学 栄養学部 実践栄養学科)
|
5件表示
|
全件表示(7件)
|
|
■ 現在の専門分野
調理学, 総合・新領域系 総合領域分野 生活科学, 食生活学 (キーワード:調理と加工, 調理と機能性成分, 食嗜好と評価, テクスチャー)
|
|
■ 資格・免許
|
■ 著書・論文歴
1.
|
論文
|
Effect of Aging Time after Thawing on the Palatability of Frozen Beef Journal of Home Economics of Japan 47(3),213-220頁 (共著) 1996/03
|
2.
|
論文
|
Effects of Cooking Methods on the Retention of Vitamin B6 in the Foods, and the Approximate Cooking Loss in Daily Meals Journal of Home Economics of Japan Vol.52(No.12),1187-1197頁 (共著) 2001/12
|
3.
|
論文
|
大豆中のイソフラボン誘導体に及ぼすスチームコンベクションオーブン加熱の影響 日本栄養・食糧学会誌 59巻(6号),305-312頁 (共著) 2006/12
|
4.
|
論文
|
スープストックの食味および呈味成分に及ぼす抽出材料(牛すね・鶏がら・野菜)の種類と添加量の影響 日本調理科学会誌 第40巻(6号),411-419頁 (共著) 2007/12
|
5.
|
論文
|
組み合わせ材料(かつお節,煮干し,昆布)による和風煮出し汁の呈味成分と食味の関係 日本調理科学会誌 第41巻(5号),304-312頁 (共著) 2008/10
|
6.
|
論文
|
冷凍飯の食味に及ぼす電子レンジ加熱条件の影響 日本調理科学会誌 第43巻(2号),87-97頁 (共著) 2010/04
|
7.
|
論文
|
鶏肉の食味および成分に及ぼすバイオマス利用飼料(リサイクル飼料)の影響 女子栄養大学栄養科学研究所年報 (第17号),57-65頁 (共著) 2011/10
|
8.
|
論文
|
焼き魚の食味に及ぼす解凍方法の影響 日本調理科学会誌 第45巻(2号),141-147頁 (共著) 2012/04
|
9.
|
論文
|
冷凍および解凍シロサケ(Oncorhynchus keta)の調理特性と食味 日本調理科学会誌 第45巻(4号),289-296頁 (共著) 2012/08
|
10.
|
論文
|
メカジキの漬け焼きの食味におよぼす醤油の影響 日本調理科学会誌 48(4),301-307頁 (共著) 2015/08
|
11.
|
論文
|
純ココア粉末の置換率がスポンジケーキの品質と食味に及ぼす影響 日本調理科学会誌 51(1),7-16頁 (共著) 2018/02
|
12.
|
論文
|
ココアスポンジケーキの品質と純ココア粉末の置換率 おいしさの科学ニュース (63) (単著) 2018/07
|
13.
|
論文
|
ココアスポンジケーキの品質に及ぼす撹拌回数の影響 52(2),103-108頁 (共著) 2019/04
|
14.
|
論文
|
ホタテ貝殻焼成カルシウムを用いた洗米が貯蔵米の食味に及ぼす影響 日本調理科学会誌 53(5),344-351頁 (共著) 2020/10
|
15.
|
論文
|
電子レンジを利用したスポンジケーキの品質特性および嗜好性に及ぼす材料配合の影響 日本調理科学会誌 54(5),224-233頁 (共著) 2021/10
|
16.
|
論文
|
電子レンジでスポンジケーキをおいしく作る材料の配合 養鶏の友 (4),52-57頁 (共著) 2022/03
|
17.
|
論文
|
Application of Vacuum Cooking to Plant -Based Foods: Boiled Soybeans and Cooked Soybeans J. Cookery Sci. Jpn 55(5),222-234頁 (共著) 2022/10
|
18.
|
論文
|
電子レンジを利用したスポンジケーキの品質特性と嗜好性-オーブン焼成との比較- 日本調理科学会誌 56(3),132-140頁 (共著) 2023/06
|
19.
|
論文
|
調理による食品の嗜好性向上に関する研究 日本調理科学会誌 57(2),69-79頁 (単著) 2024/04
|
20.
|
論文
|
シフォンケーキの品質に及ぼす卵黄・卵白比率の影響 日本調理科学会 57(5),274-280頁 (共著) 2024/10
|
21.
|
論文
|
スポンジケーキの香気特性に及ぼす材料配合と加熱方法の影響 日本調理科学会誌 58(2),84-93頁 (共著) 2025/04
|
22.
|
著書
|
女子栄養大学 料理のなるほど実験室 (共著) 2019/02
|
23.
|
著書
|
文部科学省後援 家庭料理技能検定学習ガイド3・4級 (共著) 2015/03
|
24.
|
著書
|
家庭料理技能検定公式ガイド 筆記試験編 1級・準1級・2級 (共著) 2017/05
|
25.
|
著書
|
家庭料理技能検定公式ガイド 1級・準1級・2級、実技試験編 (共著) 2017/06
|
26.
|
著書
|
女子栄養大学社会通信教育 文部科学省認定 栄養と料理専門講座 「調理理論」 (共著) 2021/11
|
27.
|
著書
|
家庭料理技能検定公式ガイド1級・準1級・2級 改訂版 (共著) 2022/02
|
28.
|
著書
|
新編 調理科学実験 (共著) 2023/01
|
29.
|
著書
|
調理学実習―基礎から応用―第9版 (共著) 2022/03
|
30.
|
著書
|
DVDで学ぶ管理栄養士国家試験合格支援講座 第3版 (共著) 2017/06
|
31.
|
著書
|
調理学 -健康・栄養・調理- 改訂第2版 (共著) 2016/09
|
32.
|
著書
|
調理科学実験 改訂新版 (共著) 2016/09
|
33.
|
著書
|
調理学実習ー基礎から応用ー第7版 (共著) 2016/02
|
34.
|
著書
|
第6訂 調理学実習-基礎から応用- (共著) 2013/03
|
35.
|
著書
|
調理学-健康・栄養・調理- (共著) 2013/02
|
36.
|
著書
|
健康を考えた調理科学実験 (共著) 2005/04
|
5件表示
|
全件表示(36件)
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2005/01~2012/06
|
高大連携授業(埼玉県,東京都内の高校との連携授業) 講師
|
2.
|
2010~2012/08
|
埼玉県学校栄養職員研修会 講師
|
3.
|
2005/06~2022/05
|
「臨床栄養」医歯薬出版,管理栄養士国家試験解答速報および解説(食事設計分野担当)
|
4.
|
2013/10
|
被災畜産農家救済活動事業への協力(日本中央競馬会特別振興資金助成事業,農林水産省後援):日本食肉消費総合センター発行食肉消費PR冊子執筆協力
|
5.
|
2002/07
|
学校給食ニュース「だしについて」 寄稿
|
6.
|
2014/06~2016/04
|
‘料検’合格対策講座1・2級コース 講師
|
7.
|
2015/11
|
食生活指導士のためのスキルアップ講座 講師
|
8.
|
2017/07
|
女子栄養大学社会通信教育夏期スクーリング 講師
|
9.
|
2017/04~
|
料理検定合格講座:1級・準1級・2級(筆記試験) 講師
|
10.
|
2020/10~
|
eラーニングによる管理栄養士国家試験対策講座(食事設計担当) 講師
|
11.
|
2012/01
|
栄養と料理 食の実験簿(第1回)寄稿
|
12.
|
2012/09
|
栄養と料理 食の実験簿(第9回)寄稿
|
13.
|
2023/04
|
女子栄養大学 大学教育の魅力を体現する動画作成及び動画講義サイトの充実 動画協力
|
14.
|
2023/04~
|
管理栄養士国家試験作問委員
|
15.
|
2023/05
|
たのしい食事625号「食を支えるキッチンテクノロジー 電子レンジ再考」寄稿
|
16.
|
2024/03
|
米・米粉消費拡大事業 WEBサイト 「米・米粉情報まとめサイト」
|
17.
|
2025/01~
|
香友会わかば奨学生 選考委員
|
5件表示
|
全件表示(17件)
|
|
■ 所属学会
|
■ 受賞学術賞
|