photo
    (最終更新日:2024-02-12 22:09:08)
  エンドウ ノブコ   Nobuko Endo
  遠藤 伸子
   所属   栄養学部
   職種   教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 主要学科目
学校救急看護学、養護診断総論、養護診断各論、養護診断演習、学校救急看護学実習、養護実習
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
前期 火曜日(1,4限)
後期 火曜日(3、4限)
■ 学歴
1. ~1985/03 群馬県立福祉大学校 看護学科 卒業
2. ~1997/03 女子栄養大学 栄養学部 保健栄養学科 卒業
3. ~1999/03 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 保健学専攻 修士課程修了 保健学修士
4. ~2003/03 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 保健学専攻 博士課程中退
5. 2009/10/28
(学位取得)
女子栄養大学大学院 保健学博士
全件表示(6件)
■ 職歴
1. 1998/04~2002/03 慶應義塾看護短期大学 専任講師
2. 2002/04~2003/03 帝京平成短期大学 看護学科 助教授
3. 2003/04~2006/03 女子栄養大学 栄養学部 専任講師
4. 2006/04~2007/03 女子栄養大学 栄養学部 助教授
5. 2007/04~2010/03 女子栄養大学 栄養学部 准教授
全件表示(9件)
■ 担当経験のある科目
1. 学校保健学(女子栄養大学,慈恵医科大学,昭和大学,首都大学)
2. 学校保健学特論(女子栄養大学)
3. 学校保健管理学特論(女子栄養大学)
■ 現在の専門分野
学校保健学, 学校看護学, 基礎看護学 (キーワード:学校保健 学校看護) 
■ 資格・免許
1. 2009/10/28 博士(保健学)
2. 1999/03 養護教諭専修免許
3. 1999/03 高等学校教諭専修免許状(保健)
4. 1999/03 中学校教諭専修免許状(保健)
5. 1985/05 看護師
全件表示(8件)
■ 著書・論文歴
1. 著書  健康相談活動学ー実践から理論、そして学問へー   (共著) 2024/03
2. 論文  養護教諭の職務における学校看護技術の必要度と研修ニーズ:学校種別,経験年数別比較 東海大学看護研究誌  (共著) 2024
3. 論文  Accuracy of breathing and radial pulse assessment by non-medical persons:an observational cross-sectional study Scientific Reports  (共著) 2023/03
4. 論文  養護教諭養成教育における学校看護技術の必要度とミニマム・エッセンシャルズ 日本学校保健研究 65(1) (共著) 2023/04
5. 論文  保健室への来室情報の記録システムの開発と来室情報の活用可能性 日本教育工学学会論文誌 47,1-4頁 (共著) 2023/11
全件表示(59件)
■ 社会における活動
1. 2003/04~2006/03 坂戸市立南小学校評議員
2. 2005/04~2010/03 坂戸市ステューデントインターンシップ推進委員
3. 2005/04~2006/03 女子栄養大学栄養科学研究所評議員
4. 2010/08~2016/03 坂戸市立南小学校学校関係者評価委員
5. 2018/04~ 坂戸市上谷小学校評議員
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2001/04~2002/03  青少年の栄養状態の評価・判定方法に関する研究 若手研究(B) 
2. 2003/04~2006/03  青年女性の健康・栄養状態に及ぼす米飯食摂取状況に関する研究 その他の補助金・助成金 
3. 2007~2008  健康相談活動に活かす養護診断開発システムに関する研究 競争的資金等の外部資金による研究 
4. 2011/04~2014/03  養護診断の体系化に関する基礎的研究―養護診断枠組みの定義及び分類の検討 基盤(C) 
5. 2011/04~2014/03  養護診断過程における心理的及び社会的アセスメント指標の開発に関する研究 基盤(C) 
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. 1997~ 日本地域看護学学会
2. 1997~ 日本学校保健学会
3. 2010 ∟ 評議員
4. 2013~ ∟ 理事
5. 1997~ 日本養護教諭教育学会
全件表示(13件)