photo
    (最終更新日:2025-04-03 14:42:48)
  カガワ アキオ   Akio Kagawa
  香川 明夫
   所属   栄養学部
   職種   教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 主要学科目
実践栄養学 食育論
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
月3限。その他、在室時。
月3限。その他、在室時。
■ 学歴
1. ~1982/03 玉川大学 文学部 教育学科 卒業 文学士
2. 1985/04~1987/03 上越教育大学大学院 学校教育研究科 修士課程修了 修士(教育学)
3. 2016/03/04
(学位取得)
女子栄養大学 博士(保健学)
■ 職歴
1. 2006/04~2007/03 女子栄養大学短期大学部 食物栄養学科 助教授
2. 2007/04~2011/03 女子栄養大学短期大学部 食物栄養学科 准教授
3. 2011/04~2025/03 女子栄養大学短期大学部 食物栄養学科 教授
4. 2012/04~2015/03 香川調理製菓専門学校 校長
5. 2015/04~ 学校法人 香川栄養学園 理事長
全件表示(9件)
■ 担当経験のある科目
1. 実践栄養学(女子栄養大学短期大学部)
2. 実践栄養学(女子栄養大学)
3. 教職論(女子栄養大学短期大学部)
4. 栄養教諭教育実習(女子栄養大学短期大学部)
5. 栄養教諭教育実習指導(女子栄養大学短期大学部)
全件表示(9件)
■ 現在の専門分野
こどもに関する食育, 食育 (キーワード:こども、食育、学校、教育) 
■ 資格・免許
1. 1982/03 小学校教諭一級普通免許状
2. 1982/03 幼稚園教諭一級普通免許状
■ 著書・論文歴
1. 著書  魚と人間と環境の循環   (共著) 2011/11
2. 著書  さかな丸ごと探検ノート   (共著) 2011/05
3. 著書  最新教育キーワード   (共著) 2009/12
4. 著書  三訂 栄養教諭論   (共著) 2009
5. 著書  栄養教育実習ノート   (共著) 2008/02
全件表示(26件)
■ 社会における活動
1. 1989~2003 坂戸市コンピュータ活用研究委員
2. 1999~2001 坂戸市「総合的な学習の時間研究協議会」委員
3. 2000/04~2001/03 坂戸市教育研究会家庭科部 授業研究会 授業者 領域 食物
4. 2000/04~2001/03 坂戸市立教育センター個人研究員(研究題目 算数科におけるティームティーチングのあり方)
5. 2004/04~2005/03 坂戸市情報教育実践研究委員会委員
全件表示(10件)
■ メッセージ
教員紹介をご覧いただきありがとうございます。
子ども達の豊かな未来を食を通じてつくりたいと日々活動しています。
「食は生命(いのち)なり」の学園モットーをこどもからおとなまで広めていきたいと考えています。

メールアドレスは迷惑メール防止のため、「w」の文字を大文字「W」にしています。ご連絡いただく際には、「W」の文字を「w」と小文字にして送信してください。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。