(最終更新日:2023-09-14 18:33:37)
  サカモト カオリ   Kaori Sakamoto
  坂本 香織
   所属   栄養学部
   職種   専任講師
■ 主要学科目
臨床栄養管理論実習、臨床栄養教育論、臨床栄養教育論実習、食事療法実習、臨地実習、実践栄養学、ライフステージ栄養学
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
月曜日15:00~18:00、水・金曜日17:00~19:00
水曜日17:00~19:00、木曜日18:30~20:00
■ 学歴
1. 1994/04~1998/03 女子栄養大学 栄養学部 栄養学科実践栄養学専攻 卒業 学士
2. 2011/04~2014/03 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 栄養学専攻 修士課程修了 修士(栄養学)
3. 2014/10~2017/09 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 栄養学専攻 博士課程修了 博士(栄養学)
■ 職歴
1. 1998/04~2008/08 埼玉医科大学病院 栄養部 管理栄養士
2. 2008/09~2010/03 埼玉医科大学総合医療センター 栄養部 管理栄養士
3. 2010/04~2019/03 女子栄養大学 栄養学部 助教
4. 2018/04 埼玉医科大学 医学部 非常勤講師
5. 2018/04~ 茨城県立医療大学 保健医療学部 非常勤講師
全件表示(6件)
■ 現在の専門分野
腎臓内科学, 臨床栄養学 (キーワード:腎疾患、透析療法、遺伝子多型、遺伝子対応栄養学、葉酸) 
■ 資格・免許
1. 1998/07 管理栄養士免許
2. 2006/02 病態栄養専門師(日本病態栄養学会認定)認定期間:2006.2~2015
3. 2007/06 日本糖尿病療養指導士, 認定期間:2007.6~2017.3
4. 2008/02 栄養サポートチーム専門栄養士(日本静脈経腸栄養学会認定)認定期間:2008.2~2012
5. 1997/12/15 家庭料理技能検定2級取得
■ 著書・論文歴
1. 著書  栄養食事療法の実習栄養ケアマネジメント 栄養食事療法の実習栄養ケアマネジメント  (共著) 2023/02
2. 著書  臨床栄養教育トレーニングテキスト症例から学ぶ栄養ケア 臨床栄養教育トレーニングテキスト症例から学ぶ栄養ケア  (共著) 2021/09
3. 著書  Nブックス 臨床栄養学概論 Nブックス 臨床栄養学概論  (共著) 2018/02
4. 著書  特集「腎臓病食品交換表」第9版 改訂のポイント
腎臓病食品交換法を正しく運用するために‐栄養士養成の立場から‐ 臨床栄養 129(6),765-772頁 (共著) 2016/11
5. 論文  勤労男性における遺伝子多型別テーラーメイド栄養指導による血清葉酸、ホモシステイン濃度に対する影響 淑徳大学看護栄養学部紀要第13巻 13 (共著) 2021/01
全件表示(17件)
■ 所属学会
1. 2004/05~ 日本病態栄養学会
2. 2012/04~ 日本臨床栄養学会
3. 2010/04~ 日本栄養改善学会
4. 2011/04~ 日本透析医学会
5. 2004/07~ 日本静脈経腸栄養学会
全件表示(8件)
■ 受賞学術賞
1. 2016/06 日本透析医学会 日本透析医学会賞(木本賞) (Maintenance of activities of daily living despite risk from genetic polymorphism in hemodialysis patiients under nutritional manegement who survived an average of 30 years.)
■ メッセージ
病院で管理栄養士として勤務する中で、「食べること」が人としての機能回復につながることを実感しました。
その経験を教育に活かしていきたいと思います。
また、時間栄養学や遺伝子栄養学の視点からの慢性腎臓病(人工透析)予防の栄養・食事療法について研究しています。