(最終更新日:2024-05-20 15:30:51)
  ナカニシ アケミ   Akemi Nakanishi
  中西 明美
   所属   栄養学部
   職種   准教授
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 主要学科目
給食経営管理実習、給食管理実習、給食運営実習、食育論、栄養教諭論、栄養教諭論実践研究、栄養教諭教育実習指導、校外実習(給食運営実習),栄養士活動演習
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
月曜~金曜日 昼休憩(12:30~13:20)
■ 学歴
1. 1984/04~1987/03 比治山女子高等学校 卒業
2. 1987/04~1991/03 県立広島女子大学 家政学部 食物栄養学科 卒業 家政学学士
3. 2005/04~2007/03 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 栄養学専攻修了 栄養学修士
4. 2009/10~2012/09 女子栄養大学大学院 栄養学研究科 栄養学専攻 博士課程修了 栄養学博士
■ 職歴
1. 1991/04~1996/03 広島市立千田小学校 学校栄養職員
2. 1996/04~2001/03 広島市立山本小学校 学校栄養職員
3. 2001/04~2005/03 広島市立三入小学校 学校栄養職員
4. 2008/09~2008/12 東京家政学院大学 家政学部 公衆栄養学研究室 補助員(非常勤)
5. 2009/06~2011/03 女子栄養大学 栄養学部 非常勤講師
全件表示(9件)
■ 担当経験のある科目
1. 給食経営管理実習、給食管理実習、給食運営実習、食育論、栄養教諭論、栄養教諭論実践研究、栄養教諭教育実習指導、校外実習(給食運営実習)、ライフステージ栄養食事管理実習、健康と栄養(女子栄養大学、東京学芸大学、大正大学)
■ 現在の専門分野
学校における食教育及び給食管理, 生活科学 (キーワード:応用健康科学(学校保健)、食生活学(食教育、調理と加工)) 
■ 資格・免許
1. 1991/03/29 栄養士免許
2. 1993/09/02 管理栄養士免許
3. 2009/12/16 栄養教諭一種免許状
4. 2016/10/20 文部科学省後援家庭料理技能検定2級
■ 著書・論文歴
1. 著書  くらべてわかる食育ずかん①やさい・くだもの   (共著) 2023/11
2. 著書  くらべてわかる食育ずかん②ごはん・パン・めん   (共著) 2023/11
3. 著書  くらべてわかる食育ずかん③にく・さかな   (共著) 2023/11
4. 著書  たのしい給食! いちばん身近なSDGs 【全4巻】   (共著) 2023/04 Link
5. 著書  女子栄養大学のバランスのよい食事法   (共著) 2022/03 Link
全件表示(59件)
■ 社会における活動
1. 2005/04~2012/09 小・中学校における授業のゲストティーチャー、研究授業や保護者研修会の講師等(詳細は、業績書に記載)
2. 2008/04~2009/03 東京都教育委員会学校給食栄養報告に関する調査研究
3. 2008/06~2011/03 東京都渋谷区健康教育部会食に関する調査研究
4. 2013/10~ 鶴ヶ島市学校給食センター衛生モニタリング担当
5. 2016/12~ 白岡市学校給食新メニューの開発
全件表示(7件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~  令和3年度改訂版坂戸市「食育」プログラムの効果に関する研究 機関内共同研究 
2. 2022/07~2024/03  食育における歯科口腔保健の推進のための研究 応用研究 (キーワード:食育、 歯科口腔保健、多職種連携、 口腔機能)
3. 2023/04~  学校給食における野菜摂取行動を促す食育授業の単元開発および給食指導を一体としたプログラム開発とその効果検証 企業からの受託研究 (キーワード:野菜摂取、小学生、行動経済学、食育プログラム、 給食指導)
■ 所属学会
1. 2004 日本栄養改善学会
2. 2020/11~ ∟ 評議員
3. 2006~ 日本健康教育学会
4. 2017/07~ ∟ 栄養教育研究会委員
5. 2018/07~2022/06 ∟ 栄養教育研究会委員長
全件表示(15件)
■ 受賞学術賞
1. 2013/06 日本健康教育学会 奨励賞 (子どもを対象とした食のメディアリテラシーに着目した栄養教育に関する研究)