photo
    (最終更新日:2025-04-03 14:46:10)
  ハヤシ フミ   Fumi Hayashi
  林 芙美
   所属   栄養学部
   職種   教授
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
水曜日(1~2限)
月曜日(3~4限)
■ 学歴
1. ~2008/03 東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 環境社会医歯学系医療管理学分野専攻 博士課程修了 博士(医学)
2. ~2001/05 米国コロンビア大学教育大学院 健康行動学研究科 栄養教育学専攻 修士課程修了
3. ~1999/05 米国デラウェア大学 健康科学学部 栄養学科 卒業
■ 職歴
1. 2017/04~2025/03 女子栄養大学 栄養学部 准教授
2. 2015/04~2017/03 女子栄養大学 栄養学部 専任講師
3. 2011/04~2015/03 千葉県立保健医療大学 健康科学部栄養学科 講師
4. 2009/05~2011/03 女子栄養大学 栄養学部 特別研究員
5. 2025/04~ 女子栄養大学 栄養学部 教授
■ 担当経験のある科目
1. ライフステージ供食実習(女子栄養大学)
2. ライフステージ栄養・食事管理実習(女子栄養大学)
3. 地域栄養教育論(女子栄養大学)
4. 地域栄養教育論実習(女子栄養大学)
5. 栄養教育学特論(女子栄養大学大学院)
全件表示(10件)
■ 現在の専門分野
栄養学、健康科学, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない (キーワード:栄養教育, 栄養カウンセリング, ナッジ, 食環境づくり, 持続可能な食事, 女性の健康) 
■ 資格・免許
1. 2001/06 米国登録栄養士
2. 2008/03/27 博士(医学)
■ 著書・論文歴
1. 著書  わかりやすい 給食栄養管理の手引   (共著) 2024/12
2. 著書  間違いだらけの「野菜」の食べ方   (共著) 2024/11
3. 論文  Influence of previous health guidance history: impact and limitations of a single health guidance session. Environ Occup Health Practice. 6,pp.eohp.2024-0011-OA. (共著) 2024/09
4. 論文  Impact of a nudge-based food environment intervention in a hospital convenience store on staff's food intake and Na/K BMC Nutrition 10,pp.113 (共著) 2024/08
5. 論文  Differences in the values and related factors of eating a balanced meal among the younger generation in Japan. Nutrients 16(12),1855頁 (共著) 2024/06
全件表示(146件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/04~  健康無関心層のセグメント化と効果的介入手法の検討:ライフステージに着目して 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 (キーワード:健康無関心、ナッジ、食行動変容、若年層)
2. 2020/04~2023/03  「健康な食事」の基準の再評価と基準に沿った食事の調理・選択に応じた活用支援ガイドの開発 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 (キーワード:健康な食事、生活習慣病、フレイル、持続可能性)
3. 2019/08~2022/03  壮年期就労者を対象とした生活習慣病予防のための動機付け支援の技術開発に関する研究 AMED (キーワード:メタボリックシンドローム、特定健診・特定保健指導、健康関連アプリ)
4. 2019/04~2022/03  健康への関心度による集団のグルーピングと特性把握ならびに健康無関心層への効果的な介入手法の確立 循環器疾患・糖尿病等生活習慣病対策総合研究事業 (キーワード:健康無関心、ナッジ、食行動変容)
■ 所属学会
1. 2001/06~ 米国栄養士会
2. 2002/04~ 日本栄養改善学会
3. 2003/04~ 日本栄養・食糧学会
4. 2008/04~ 日本公衆衛生学会
5. 2009/04~ 日本健康教育学会
■ 受賞学術賞
1. 2011/09 日本栄養改善学会 平成23年度日本栄養改善学会奨励賞
2. 2016/06 日本健康教育学会 平成28年度日本健康教育学会奨励賞