(最終更新日:2024-03-15 14:06:51)
  ジンボ ナツミ   Natsumi Jinbo
  神保 夏美
   所属   栄養学部
   職種   助教
■ 主要学科目
基礎調理学実習、応用調理学実習、実践調理学実習、フードクリエイション実習、食文化調理学実習Ⅱ、卒業研究
■ オフィスアワー(上段:前期・下段:後期)
月曜日14時~16時
水曜日10時~16時
月曜日14時~16時
木曜日10時~16時
■ 学歴
1. 2000/04~2004/03 女子栄養大学 栄養学部 栄養学科実践栄養学専攻 卒業 栄養学士
2. 2016/04~2019/03 女子栄養大学 栄養学研究科 栄養学専攻 修士課程修了 栄養学修士
■ 職歴
1. 2004/04~2004/06 (有)シュークル・ダール(フランス菓子店) 販売スタッフ
2. 2004/07~2005/03 (株)エーデルワイス(洋菓子製造販売) 店舗製造チーフ
3. 2005/04~2005/09 (有)トックブランシュ(フランス料理店) 調理スタッフ
4. 2005/10~2012/03 女子栄養大学 実験実習助手
5. 2012/04~2015/03 くらしき作陽大学 食文化学部 助教
全件表示(6件)
■ 現在の専門分野
Eating habits (キーワード:食嗜好と評価、食文化、食教育、食習慣、食行動、調理) 
■ 資格・免許
1. 2004/06 管理栄養士免許
2. 2007/10 家庭料理技能検定1級
3. 2014/03 フードコーディネーター2級
■ 著書・論文歴
1. 著書  栄養食事療法シリーズ10:「消化器・術前述語・呼吸器・内分泌疾患の栄養食事療法-口腔食道疾患、胃腸疾患、術前術後、呼吸器疾患、内分泌疾患」    2009/03
2. 著書  栄養食事療法シリーズ6:「小児・学童期の疾患と栄養食事療法-食物アレルギー、先天性代謝異常、小児糖尿病、小児肥満」    2009/03
3. 著書  栄養食事療法シリーズ8:「成人期の疾患と栄養食事療法-メタボリックシンドローム、動脈硬化症、高尿酸血症、通風」    2009/03
4. 著書  栄養食事療法シリーズ1:「エネルギーコントロールの栄養食事療法-糖尿病、肥満症」    2009/03
5. 著書  栄養食事療法シリーズ2:「たんぱく質コントロールの栄養食事療法-腎臓疾患(腎炎、腎不全)、透析、肝臓疾患(慢性肝炎、肝硬変)」    2009/03
全件表示(12件)
■ 所属学会
1. 2012/04~ 日本官能評価学会
2. 2013/04~ 調理科学会
3. 2016/04~ 日本家政学会誌